イビキの異常なサイン

「家族のいびきがうるさくて眠れない…」

そんな悩みを訴える方は少なくありません。たしかに安眠を妨害された人にとっていびきは迷惑なものです。でも、いびきは単なる騒音問題ではありません。いびきをかいている本人にとっては重大な健康問題なのです。
「気持ちよく寝ている証拠」などと思わず身体の異常を示すサインと捉えましょう。

いびきは、呼吸をする際に上気道(鼻から喉頭まで)の粘膜が振動することによって起こります。起きている時と違い、眠っている時は上気道が狭くなるために音が発生しやすくなるのです。体脂肪の多い人・鼻の病気などで口呼吸になっている人・歯並びの悪い人などが特にかきやすいと言われています。その他に、アルコール・疲労・薬・加齢・ストレスなどが原因になる場合もあります。

飲酒などによって引き起こされた、一過性のいびきなら問題ありませんが、中には注意をしなければいけないケースもあります。その一つが「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」です。
これはその名の通り、睡眠中に無呼吸の状態になる病気です。10秒以上呼吸が止まる状態が、1時間に5回以上または7時間の睡眠中に30回以上起こる場合に、この病気と診断されます。
SASは生活習慣病と密接に関係しています。この病気の患者は、高血圧・心疾患・脳卒中・糖尿病などが高い確率で発症するといわれています。また、睡眠が妨げられることで昼間強烈な眠気に襲われ、交通事故などに繋がるケースも少なくありません。

  • 治療には、生活習慣の改善や外科手術のほか、鼻からマスクを通して空気を送って気道を広げるCPAPという療法などが用いられます。
    もし周囲の人から指摘を受けたり、強い眠気があったりするなど、疑いのある場合は早めに専門医の診察を受けましょう。

皆様の健康の一助になれれば幸いです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

当院のご案内
INFORMATION

診療時間

平日

午前 8:45~12:00
午後 15:00~20:00

診療時間

土曜

午前 8:45~12:00
午後 14:00~18:00

定休日

毎週日曜・祝日
水曜日は午前のみ診療
土曜日 臨時休業あり

お問い合わせ

営業日カレンダー
CALENDAR

臨時休業やピラティス教室などのスケジュールはこちらをご確認下さい。

PAGE TOP